第10話。もしも提携ASPに初めて登録(アマゾン、ヤフー、楽天)
現時点で記事は13記事ほどアップしています。 アクセスは全く依然と変わりありません。今回もしもアフィリエイトに本登録が出来たので今日はもしも提携ASP(Amazon、Yahoo!、楽天)に登録申請をして行きます。 もしもアフィリエイトからはじめてのASP登録 楽天へ登録申請 まずはもしもアフィリエイトのトップページへ。IDとパスワードを使ってログインします。 ログインしたら上の検索窓に“楽天”と入 […]
現時点で記事は13記事ほどアップしています。 アクセスは全く依然と変わりありません。今回もしもアフィリエイトに本登録が出来たので今日はもしも提携ASP(Amazon、Yahoo!、楽天)に登録申請をして行きます。 もしもアフィリエイトからはじめてのASP登録 楽天へ登録申請 まずはもしもアフィリエイトのトップページへ。IDとパスワードを使ってログインします。 ログインしたら上の検索窓に“楽天”と入 […]
夜の21時ころASP登録が完了しそのあと直ぐに、もしも会員本登録完了のご案内が届きました。 登録したIDとパスワードで念のためログイン確認してから、もしも提携ASPへの申請は後日行うことに。翌朝8時頃 “会員登録審査結果のご案内【もしも】”のメールが。 ん? もしもアフィリエイト審査に落ちた・・・まずはその原因を考える。 審査の結果、誠に残念ながらログインID:〇〇〇〇での参加は見送らせていただく […]
ASPは他にも幾つかあるのでアフィリエイト広告費の比較だったり気になる点はありますが、比較しこちらが選択出来る余裕はまだありません。 Amazon、楽天、Yahoo!を一気に登録出来る可能性があり審査も、もしも経由ならハードルが低いとされているので、結果がどうなるかは分かりませんがひとまず申請してみます。 もしもアフィリエイト経由だと仮に広告費が安かったとしても第一関門としてブログを0→1にするこ […]
ブログを立ち上げて間もないきたっしーがGoogleアドセンス申請後、次のステップに初めて登録するASPをAmazonアソシエイトに決めましたがことごとく失敗に終わりました。(第6話参照) Amazonアソシエイトに登録するならもう少し記事を書き溜めた後更に、他の登録ASP商品がブログから売れだしたタイミングで申請するのがベストだと判断しました。Amazonアソシエイトに申請するかどうかはその時の経 […]
副業としてブログで稼ぐにはGoogleアドセンス以外にアフィリエイトは欠かせませんよね。これまでブログで収入を得た事が無いきたっしーからすると次に学ぶべきはアフィリエイトだと判断しました。 アフィリエイトと言うのは成果報酬型の広告収入のことで、ブログで商品を紹介してその商品が売れると売れた商品に応じて手数料が支払われるシステムのこと。 紹介する商品はASPと言う所にたくさん商品画像が置いてあってそ […]
実はきたっしーブログを立ち上げて一度Googleアドセンスに申請したことがあります。 ブログを立ち上げた勢いで当時、何も知識の無いきたっしーはそのままGoogleアドセンスに申請しました。立ち上げたばかりだったので記事数はまだ0でした。 平日(火)夕方16時過ぎに申請して結果は翌日(水)20時近くに来ました。当然その状態で審査に通ることはありません。 それで今回は1年半ぶりの再申請になります。 G […]
ブログを始めるとやはり気になるのはアクセス数です。 WordPressの投稿のところを見てみると総合閲覧数なるモノがあります。そこにアクセス数が表示されていますが、全くの名の無い素人が0から手探りでブログを書き始めてまだ数記事という段階ではどの程度のアクセス数なんでしょうか? ど素人が書き始めたばかりのブログのアクセス数をリアル告白 ど素人きたっしーが書いたブログはこの記事を入れてまだ8記事目でご […]
出来るだけ有利にGoogleアドセンス審査に通過する方法と言うよりは、まず先にしちゃいけない事を知ることが大事だと考えます。 要はこれをすると審査に通りませんよ。と言う禁止事項、デッドラインです。 ではいったいどんな記事がまずいんでしょうか? Googleアドセンス審査のデッドライン ・独自ドメインを使う ・ポリシー違反をしない ・プライバシーポリシーを入れる ・運営者情報を載せる […]
Googleアドセンスに登録されると副業が0→1に大きく前進します。 深くは良く分からないけどGoogleアドセンスを第一の目標にブログを書いて行くと言うことで Googleアドセンス審査に出来るだけ通りやすい記事を書いて行く方法を調べて行きます。 あーだこうだは良いから俺は何すりゃ良いんだ!! そういう行動派な方向けでは無いかと思います。カッコいい記事、内容濃い記事じゃなくて結構な […]
ブログをはじめようと一年前に立ち上げ、最初の3、4記事書いて一年程度完全に放置していました。 副業ブログで5万程度でも収入があればいいのにな~ やる気を出して色々思考を練れば練るほどブログから遠ざかる始末。 ブログで収益をあげたいけどどんな記事を書けば良いか分からない。例に漏れず管理人もその一人です。 思考を練りつづけ一年間固まっていました。対した知識もなく学歴もなく頭も普通以下。何処にでもいる貧 […]