実はきたっしーブログを立ち上げて一度Googleアドセンスに申請したことがあります。
ブログを立ち上げた勢いで当時、何も知識の無いきたっしーはそのままGoogleアドセンスに申請しました。立ち上げたばかりだったので記事数はまだ0でした。
平日(火)夕方16時過ぎに申請して結果は翌日(水)20時近くに来ました。当然その状態で審査に通ることはありません。
それで今回は1年半ぶりの再申請になります。
Googleアドセンスに1年半ぶり再度申請してみた
申請のやり方をすっかり忘れてしまったので検索してみました。
手順としては以下
- Googleアカウントを取得・ログイン
- Googleアドセンス公式ページへアクセス
- Googleアドセンスアカウントの作成
- ユーザー情報の入力
- アドセンスコードをブログに貼り付ける
- 管理画面で完了する
ここからは具体的に申請していきます。
Googleアカウントを取得・ログイン
↑URLからGoogleにログインしたら右上にあるログインをクリック。あとはそのまま必要事項を記入して行けば簡単に登録出来ます。
登録したらログインしましょう。
Googleアドセンス公式ページへアクセス
https://www.google.com/intl/ja_jp/adsense/start
ご利用開始をクリック。自分のアカウントを選択したら先ほど同様必要事項を記入していくだけ。
登録したらこちらもログイン。
ユーザー情報の入力
「お客様についてお知らせください」の「情報を入力」をクリックして個人か法人を選んだら郵便番号や住所を入力します。
個人、法人の違いはGoogleアドセンスから報酬支払の受取人の違いになります。これは確定申告の税金支払い時に必要になってきます。
アドセンスコードをブログに貼り付ける
「サイトをAdSenseにリンク」の「開始」をクリックして中に入ったら「AdSense コード」をコピー、これをWordPressのテーマヘッダーに貼りつけていきます。
- WordPressの管理画面にある「外観」をクリック
- 「テーマファイルエディター」を選択
- 右側「テーマファイル」の中の親テーマ「header.php」テーマヘッダーを選択
- <head>タグの下に先ほどコピーした「Adsenseコード」を貼り付けます。
ファイルを更新したらGoogle AdSenseの画面に戻り「審査をリクエスト」をクリック。
きたっしーはWordpressのテーマにTHE THOR(ザ・トール)を使っているので「AdSense コード」をコピーしてからのテーマヘッダーに貼りつけ手順が↑と異なります。
- WordPressの管理画面にある「外観」をクリック
- カスタマイズを選択
- 基本設定[THE]をクリック
- 高度な設定を選択
- ■</head>直上の自由入力エリア“<head>~</head>内用の自由入力エリア(CSSなどの読み込みに最適)”の下のボックスに先ほどコピーした「Adsenseコード」を貼り付けます。
- 上の「公開」をクリックして変更を反映させます。
あとはGoogle AdSenseの画面に戻り「審査をリクエスト」をクリックして完了です。
審査状況の確認方法について
「審査をリクエスト」してもリクエストを受け付けましたのメールなどは送られて来ませんので、審査状況に関してはGoogleアドセンスの管理画面から確認します。
Googleアドセンスの管理画面左にある「サイト」をクリックすると承認手続きを進めていますの文言を確認することが出来ます。